2015-01-01から1年間の記事一覧

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十四候 麦秋至(むぎのときいたる)

麦秋至(むぎのときいたる)おはようございます。今朝は5:00AM起き日曜だから、ロケハン写真も良いかなんて考えるも雨しとり。うーんどうしたものかと頭の中で今回の写真の妄想を広げて間もなく止み、雨の余韻がよいーんと漂う少しシャーマニックな靄…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十三候 紅花栄(べにばなさかう)

紅花栄(べにばなさかう)おはようございます。土曜日曜と靭公園バラ祭の「ケヤキ並木のふれあいカフェ」道明寺天満宮手づくりの市と2日続けての出店無事終了いたしました。遠くからお越し頂いたお客さま、地元奈良やこれまでの出店でお馴染みのお客さま、…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十二候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)おはようございます実は一昨日日帰り突貫東京出張、お伺いさせて頂いたお客さまありがとうございました!昨日より二十四節気では小満、本来は麦の穂が実って少し満ちて来たと言う意味から、万物が次第に成長して天地に満…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十一候 竹笋生(たけのこしょうず)

竹笋生(たけのこしょうず)おはようございます。今年は筍豊作だったんでしょうか?雨後の筍ではありませんが、ひと月程前筍を頂いたり奥さんが仕事先のかたに筍掘りに連れて行って頂く頃は結構雨続きだったような気がします。本数で言ったら二人で五本以上…

嬉しいご来店

本日は我らが萱澤商店に嬉しいご来店が2件。2月に葛城市の恵古箱さんで出展させて頂いた、saredo MARKET for Happy Valentine -リサイクルコットンのくつしたとぼうし- に お越し頂いた香芝市のMさまがわざわざ弊社へお越し頂き糸をお買い上げ頂きました。…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十候 蚯蚓出(みみずいずる)

蚯蚓出(みみずいずる)おはようございます。やってしまいました!今日は朝から町内のクリーンデー、のはずがすっかり失念。各家一人と言うことでウチは父、別宅の叔母に加え、父もそろそろ歳なので僕も出てたんですが、完全に忘れてました。と言うかクリー…

卯の花月の saredo -されど-

5月の sared-ule のお知らせです。 ・Rose Festa in Utsubo Park 靭公園バラ祭 くらしとみどりフェスタ2015 5月23日、24日と開催される靭公園バラ祭の「ケヤキ並木のふれあいカフェ」に 1日だけ出店させて頂きます! 靱公園 バラ祭 くらしとみど…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十九候 鼃始鳴(かわずはじめてなく)

鼃始鳴(かわずはじめてなく)おはようございます、奈良に帰って参りました。昨日は15:00PM過ぎに川西の奥さんの実家を出て(お世話になりました!)橿原の叔母さまをお送りした後まだまだ明るい言うことで、急遽奥さんの写真のロケハンに。中々えぇ…

Workshop !!!予行練習♪

こんばんは、皆さん連休はいかがお過ごしですか?僕たちは3、4、5日と恒例、川西の奥さんの実家に来ております。今朝は時折小雨まじりの曇り空ながら、何とかお天気持ちそうだったので甥っ子たちとベンガラ染めのワークショップ(の予行練習)!下染めし…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十八候 牡丹華(ぼたんはなさく)

牡丹華(ぼたんはなさく) おはようございます。昨日は尼崎の西武庫公園での Harvest “Free” Market、saredo -されど- のブースにお越し頂きましたお客さまありがとうございました! Ito とくつしたとぼうしを車に詰め込んで各地を 「Free 参る」してるとそ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十七候 霜止出苗(しもやみてなえいずる)

霜止出苗(しもやみてなえいずる)おそようございます。今朝は清々しい朝でしたね。「しもやみてなえいずる」候とは霜が降りる季節が終わって、稲の苗が育ち始める時期のこと。そろそろこの辺でも田植えが始まるかも知れませんね。昔通学路に染工場さんがあ…

Workshop !!!

昨日は加古川~西脇と兵庫県出張、お伺いさせて頂きましたお客さま誠にありがとうございました!秋冬に向けて、充実したお話させて頂けました。 今年初のリネンのパンツに一昨日ベンガラ染めした RECYCLED COTTON 100 のsaredo -されど-1×1rib and plain(…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十六候 葭始生(あしはじめてしょうず)

葭始生(あしはじめてしょうず)おはようございます。一昨日土曜はお昼から、羽曳野市古市にあるベンガラ染めの 古色の美 ナカジマさんへ。ベンガラ染めのワークショップに参加して、saredo -されど- 新作の靴下を染めたり、5月24日(日)出展させて頂け…

春の実りと saredo -されど-

4月最後の sare-dule が決定いたしました。・Harvest "Free" Market 2015 4月29日(昭和の日・水祝) (雨の場合5月3日(日)に振替) 10:00AM~16:00PM 西武庫公園 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/map/institution/05_024.htm…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十五候 虹始見(にじはじめてあらわる)

虹始見(にじはじめてあらわる) おはようございます。雨が続きますね。今は何とか降り止みて。本日は名古屋に出張、お伺いさせて頂きますお客さま、何卒よろしくお願い申し上げます。 と言うことで2:00AM(虹)ではなくて3:00AMに起きて今回の…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十四候 鴻雁北(こうがんかえる)

鴻雁北(こうがんかえる)実は昨日は突貫東京出張。日帰り日程を終え今朝帰りました。余裕を持った日程を組みつつ、一軒無念のドタキャンもございましたが仕方なし。もとより予定のお客様に加え、突然のご訪問にも関わらず色々なご提案を前向きに受け止めて…

夢見月の saredo -されど-

遅くなりましたが、4月の sared-ule です。 ・森のひだまり市4月12日(日) 10:00AM~16:00PM (少雨決行、荒天中止) のかみふれあい公園 和歌山県海草郡紀美野町西野971( saredo -されど- 和歌山初上陸!) ・calm 蚤の市4月26日…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十三候 玄鳥至(つばめきたる)

玄鳥至(つばめきたる)おはようございます、と言うよりこんにちは、ですね。朝から降ってた雨も上がり晴れ間とは言いませんが曇り空、今がチャンスとばかりに写真を撮ってきました(笑)。 暦の上では晩春、四月は旧暦では弥生と呼び、草木がいよいよ生い茂…

ご報告

おかげ様で昨年10月から「わたの和」rin-輪-cotton プロジェクトをスタートさせて頂き、半年を迎えることが出来ました。皆様のあたたかいご理解ご協力によりまして、10月から毎月「rin-輪-cotton」の糸や糸を使用した製品をお買い上げ頂きました売上の3…

お取り扱い店さまのご案内

saredo -されど- 四国初のお取り扱い店さまのご案内です! 高知県吾川郡いの町と高知市に2店舗ある、ウェディングプランニングや贈り物やご自宅用として暮らしに寄り添う衣服や生活道具などを扱われる LES PLUS(レ・プリュ)さんで saredo -されど- の製品…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十二候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)

雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)桜もただ今各地で満開ですね。週末にかけてお天気が崩れる予報となっており花散らしの雨とならぬよう願うばかり。お天気が持てば今週末は絶好のお花見日和なんですが今日当たり無理矢理配達作って高田川の沿道を花…

お取り扱い店さまのご案内

saredo -されど- 初のお取り扱い店さまのご案内です!兵庫県宝塚市にあるスウェーデン雑貨やアンティーク、工芸品などを扱う Kram さんで saredo -されど- の製品のお取り扱いが決定いたしました。 店主さま自ら織りとテキスタイルを学びに留学されたスウェ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十一候 桜始開(さくらはじめてひらく)

桜始開(さくらはじめてひらく) おはようございます。今朝も少し寒かったですね。パパ上のママチャリに飛び乗り、近所の大中公園に向かったのは6:00AM過ぎ。ハンドルを握る切れそうなくらいにかじかむ指を代わり番こにポッケに入れながら、唯一地元でご自慢…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第十候 雀始巣(すずめはじめてすくう)

雀始巣(すずめはじめてすくう)こんにちは。朝こそ肌寒いもののあたたかい一日ですね。先ほど無事お彼岸さんの墓参りも済ませたところです。本日から二十四節季では春分となり、春分や秋分は、昼と夜の時間が等しくなり、太陽が真東から昇って真西へ沈む日…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第九候 菜虫化蝶(なむしちょうとなる)

菜虫化蝶(なむしちょうとなる)こんばんは。昨日一昨日と2日間に渡ってのイベント、ハッピーアースデイ大阪無事終了いたしました。お天気お足元の悪い中、来て下さったお客様や友人たち、色々と目配り気配り心配りご尽力頂いた、学生さんを中心とした実行…

「糸悸折々、色織々の七十二候」 第八候 桃始笑(ももはじめてさく)

桃始笑(ももはじめてさく)おはようございます。 只今東京に向かうバス~ 新宿西口富士そば の中。先ほど流れる 「ロマンチック東京~忘れないわ~♪×2」 と濃厚なサビのリフレインが今の気分にぴったり。今日で震災から4年、月日が経つのは早いですね。 4年前…

3月の出展予定

先日一度お知らせいたしましたが来週からと 日にちも近づいて参りましたのでもう一度 saredoの3月は ▲3/14(土)-15(日)ハッピーアースディ大阪2015大阪 八尾市 久宝寺緑地 http://www.happy-earthday-osaka.jp http://www.happy-earthday-osaka.jp/?p=10 ▲3/2…

タイトル変更

当ブログ連載のタイトル 「糸季折々、色織々の七十二候」を「糸悸折々、色織々の七十二候」 に変えてみました。晴れどきどき動悸、糸切れ目眩いまばゆく。糸と sare 道具(されどもの)で移り行く季節の息づかいを感じながら。文字通り季節に思いを馳せると…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第七候 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)おはようございます。暦かわって三月ですね。旧暦の二月は如月といってその名前の由来には諸説あり旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」草木の芽が張り出す月…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第六候 草木萌動(そうもくめばえいずる)

草木萌動(そうもくめばえいずる)おはようございます。昨日も仕事があった為、更新が一日遅れてしまいました。昨日は朝から毎月恒例、桜井市の大神神社へ一日詣り。さすが雨水の末候、お天気は残念ながら雨模様でしたが沢山の春の兆しに出会えました。三輪…