2015-01-01から1年間の記事一覧

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十六候 雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)

雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ) おはようございます。昨日は連休最終日、みなさまいかがお過ごしでしたか?僕たちは先日終えた市の余韻に浸りつつ、一旦車から荷物を降ろし次の市の準備に勤しんでおりました。 改めまして、道明寺天満宮手づくり…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十五候 玄鳥去(つばめさる)

玄鳥去(つばめさる)おはようございます。朝晩はすっかり秋ですね。昼間の感覚で短パンにTシャツで寝てたらこの2日ほど軽い風邪を引いてしまいました。皆さまシルバーウィークのご予定は?僕たちは21(月祝)の道明寺天満宮手づくりの市の準備に勤しみ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十四候 鶺鴒鳴 (せきれいなく)

おはようございます。金曜日は兵庫県出張。加古川~西脇~多可郡とお伺いさせて頂きましたお客さま、 お時間頂きありがとうございました。 加古川~西脇新ルートを通ると休耕田一面に 咲きこぼれんばかりの草花が。名前はわかりませんでしたがあまりの美しさ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十三候 草露白(くさつゆしろし)

草露白(くさつゆしろし)おはようございます。只今東京行きの車中~新宿西口MDND(マクドナルド)、先週に続き昨晩から3週目の東京出張、先週お伺いしたお客さま改めましてありがとうございました。本日お伺いさせて頂きますお客さま、何卒よろしくお願いい…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十ニ候 禾乃登(こくものすなわちみのる)

禾乃登(こくものすなわちみのる )こんばんは、とも、おはようございます、とも 言えない時刻は午前2時50分。 Dr.スランプ アラレちゃんがおはこんばんちは とは良く言ったものです(笑)。 東京行きの車中から。今週は1日(月)が名古屋出張、お伺いさせ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十一候 天地始粛(てんちはじめてさむし)

天地始粛(てんちはじめてさむし)おはようございます。昨日の朝東京出張から帰り、そのまま仕事になだれ込んだ為更新一日遅れてしまいましたm(_ _)m一昨日お伺いいたしましたお客さま、お話し訊いて頂きありがとうございました!この日は一日5軒のお客さま…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第四十候 綿柎開(わたのはなしべひらく)

綿柎開(わたのはなしべひらく)こんばんは。携帯の画面がクラッシュし御陀仏、今日一日は結局それに追われてしまいました。余りに長く、そして予定を大幅にオーバーする待ち時間にプチ切れ、店員さんに少し横柄な態度取ってしまいました、反省。昨日はお世…

月見月のされど

5月の sared-ule のお知らせです。・道明寺天満宮手づくりの市 道明寺天満宮手づくりの市tedukurinoichi.com 9/21の道明寺天満宮手づくりの市のこと 9月21日(月祝) 10:00AM〜2:00PM 小雨決行/荒天時、開催場所変更あり道明寺天満宮58…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十九候 蒙霧升降(ふかきりまとう)

蒙霧升降(ふかきりまとう)おはようございます。昨日僕たちが暮らす奈良県中南和では夕方バケツをひっくり返したような雨。地元高田から広陵へ向かう車中猛烈な雨に打たれ、逆流するように進みましたが何だか心地良かったです。久しぶりに窓を閉めたまま寝…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)

寒蝉鳴(ひぐらしなく)おはようございます。気分はお盆休み、なんですが、今年は色々とやることが沢山あって遠出はせずに自宅と奥さんの実家でゆっくりと過ごすことになりそうです。8月中にやろうとしていることがあるのだけれど、果たして出来るや否や、…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十七候 涼風至(すずかぜいたる)

涼風至(すずかぜいたる)おはようございます。昨日から二十四節気では立秋、旧暦7月(文月)は初秋と、まだまだ厳しい残暑が続きますが、暦の上では秋のはじまりを告げています。今や亜熱帯のような日本の夏になる前は、ちらほらと秋の気配を感じることが…

うれしいコラボ♪

夏から秋にかけて、染めを通じた素敵なコラボが続きます。地元奈良は橿原市のカフェギャラリージユクさんにて <a href="http://18factory.com/19/" data-mce-href="http://18factory.com/19/">ジユク--奈良県橿原市のカフェギャラリー</a>18factory.com カフェギャラリー ジユクwww.facebook.com 毎月19日にコーヒーにまつわるアレコレを楽しむ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十六候 大雨時行(たいうときどきにふる)

大雨時行(たいうときどきにふる)連日猛暑日が続いていますね。2日続けて2:30AM頃に暑さで目覚めて二度寝。近頃は夕立と言う風情が不在のゲリラ豪雨と言った降り方が多いのですが焼け爛れた熱い地面に打ち水するよな夕立が待ち遠しいですね。夕方に…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十五候 土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)こんにちは。先週は湊川公園手しごと市、大暑の折、お暑い中にも関わらず、お越し頂きましたお客さま、誠にありがとうございました!時折蝉の大合唱、一年分の蝉時雨を浴びた気がしましたが、一緒に出展したかたや主催…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十四候 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)

桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)おはようございます。昨日も雨がしとしと。梅雨明けしたはずなんですが11号(ナンカー)の次は12号(ハロラ)、一旦熱帯低気圧になったのにまた台風として復活したそう。そんな台風一過の最中でしたが、改めまして…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十三候 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)

鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)おはようございます。とうとうこの日がやってきました! 今日から3日間、川西市のギャラリー NOMA さんにて saredo -されど- 初の冠イベント 輪作(わざ)をならうNOMANOWAEN-NICHI 詳細はこのブログのトップにて。台…

イベント詳細&追加情報!

いよいよ、saredo -されど- 初の冠イベントNOMA no WA EN-NICHI 明後日に!! 7月17(金)、18(土)、19(日)の3日間、 輪作(わざ)をならうNOMANOWAEN-NICHI と題しまして 兵庫県川西市のギャラリーNOMAさんで saredo -されど- の ito とくつし…

お取り扱い店さまのご案内

立て続けにうれしいお知らせ♪地元奈良で2店目のお店で saredo -されど- のお取り扱いがはじまりました!奈良市きたまちは法蓮町にある スープと雑貨 アカトキ さん。近鉄奈良駅からやすらぎの道を北へ、佐保川と交わるところに佇むようにゆったり季節により…

風待月の saredo -されど- Ⅱ

今月は!saredo -されど- 初の冠イベント!! 7月17(金)、18(土)、19(日)の3日間、 輪作(わざ)をならうNOMANOWAEN-NICHI と題しまして兵庫県川西市のギャラリーNOMAさんで saredo -されど- の ito とくつしたとぼうしを販売させて頂き、ニッ…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十二候 蓮始開(はすはじめてひらく)

蓮始開(はすはじめてひらく)おはようございます。最近はブログ更新が滞り気味にて申し訳ございません。金曜朝に東京出張から帰り、色々と頂いた宿題を整理しながら地元奈良のお客さまを巡り、土曜は朝から BENGARING 。昼から奥さんが写真で参加させて頂い…

お取り扱い店さまのご案内

こちらもご報告遅くなりすみませんm(_ _)msaredo -されど- 兵庫県で2店舗目のお取り扱い店さまのご案内です。神戸元町の駅近くにありながら、たゆたうように時間が流れる落ち着いた雰囲気の場所で、店主駒居さまご夫妻が運営されている素敵なお店です。奥さ…

お取り扱い店さまのご案内

ご報告が少し遅れてしまい申し訳ありませんm(_ _)msaredo -されど- 地元奈良で初のお取り扱い店さまのご案内です!葛城市の屋敷山公園の北向かい、築50年のおやまのふもとの小さなおうちで古道具や暮らしのものなどを扱う恵古箱さんで saredo -されど- の…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十一候 温風至(あつかぜいたる)

温風至(あつかぜいたる) おはようございます。 只今TKOからの帰りの車中。 一昨日から奥さんと入り、お世話になった お客さまにご挨拶。 東京のお客さまにお伺いするようになって 約10年、その初めの頃からお世話に なっているお客さま。 長い間春夏、秋…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第三十候 半夏生(はんげしょうず)

おはようございます。もう7月に入って4日目ですね。この一週間が一瞬間と思える位あっという間です。今週来週は誰が決めたか16’SSご提案強化週間と言う事で火曜の京都〜大阪を皮切りに木曜は名古屋、昨日大阪、来週東京2日間と目まぐるしく移動予定で…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十九候 菖蒲華(あやめはなさく)

菖蒲華(あやめはなさく)おはようございます。 木曜は東京出張、一日5軒のお客さまに来年の春夏素材のご提案と中々ハードなスケジュールでしたが、充実したお話しをさせて頂けました。またご依頼頂いた素材等集まり次第発送させていただきます。ありがとう…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十八候 乃東枯(なつかれくさかるる)

乃東枯(なつかれくさかるる)おはようございます。更新一日遅れてしまいましたが昨日から二十四節気では夏至、一年のなかで一番昼が長く夜が短い日なんですね。夏至には関西では蛸を食べる習慣があるそうです。そう言えばこの前食べた御菜、蛸ときゅうりと…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十七候 梅子黄(うめのみきばむ)

梅子黄(うめのみきばむ)おはようございます。昨日は朝から大阪出張、訳有って色々とご迷惑おかけしてしてしまったお客さまに代わりのものと「わたの和」を。新たなお客さまにも「わたの和」プレゼン、お時間頂きありがとうございました!その後色々あって…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十六候 腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)

腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)おはようございます。昨日は土曜に続いて和歌山へ。森のひだまり市で出会ったご縁でお伺いさせて頂いた丸編み工場さんやお世話になっている工場さんを回らせて頂き、充実したお話しをさせて頂きました。出身となる業…

早苗月の saredo -されど-

6月の sared-ule のお知らせです。 6月27日(土) 11:00~16:30 湊川公園 手しごと市 <a href="http://minatogawa-mart.net/" data-mce-href="http://minatogawa-mart.net/">湊川公園 手しごと市 | 毎月第4土曜日に神戸の湊川公園で開催される手づくり市。アート&amp;クラフト、フード&amp;マルシェのブースが賑やかに並びま す。</a>m…

「糸悸折々、色織々の七十二候」第二十五候 蟷螂生(かまきりしょうず)

蟷螂生(かまきりしょうず) こんばんは、と書き進めていたら朝。おはようございます。六月は仲夏ですね。近畿地方が五月雨よろしく梅雨入りする中本日は梅雨の晴間、田植えをする農家の方の姿が多く見られました。この頃の苗を早苗と言い、五月雨月は早苗月…